第一回東京都交流小学生団体戦の模様です。詰将棋の解答
第一回東京都交流小学生団体戦の模様です。詰将棋の解答
今回の大会が第一回目の為、3問の答えを”1。一”に統一しました。
第一問 3手詰めです。
☗5四銀打つ☖4六玉☗4七飛車も対称形の為正解です。
初型が”一”の詰将棋です。
haru7の歴史
http://haru7.at.webry.info/201104/article_6.html
第二問 5手詰めです。
詰上がりが”1”です。
あぶりだし曲詰め
第三問 7手詰めです。
詰上がりが”一”の詰将棋です。
あぶり出し曲詰め
将棋の勝ち方 (あいうえお順)再、再、再掲載です。
http://haru7.at.webry.info/201710/article_6.html
テーマ「詰め将棋」のブログ記事
https://haru7.at.webry.info/theme/8b0a34860a.html
クリック投票へのご協力を宜しくお願いします。
今回の大会が第一回目の為、3問の答えを”1。一”に統一しました。
第一問 3手詰めです。
☗5四銀打つ☖4六玉☗4七飛車も対称形の為正解です。
初型が”一”の詰将棋です。
haru7の歴史
http://haru7.at.webry.info/201104/article_6.html
第二問 5手詰めです。
詰上がりが”1”です。
あぶりだし曲詰め
第三問 7手詰めです。
詰上がりが”一”の詰将棋です。
あぶり出し曲詰め
将棋の勝ち方 (あいうえお順)再、再、再掲載です。
http://haru7.at.webry.info/201710/article_6.html
テーマ「詰め将棋」のブログ記事
https://haru7.at.webry.info/theme/8b0a34860a.html
クリック投票へのご協力を宜しくお願いします。
この記事へのコメント