2020年(令和2年)の10大ニュースです。
2020年(令和2年)の10大ニュースです。
2020年十大ニュース
1. 新型コロナウイルス禍で、予定されていた大会イベントの中止多数
2. 将棋人生の作曲完成、CD作成し日本将棋連盟に歌手を選び、発売を打診
(ブログ。yutubeアップ済み)
3. 家電、設備の不調続出(風呂湯沸かし器の自動給湯、エアコン。カレンダー付時計・・・・)
4. 体調不良(脛骨の痛み、軽い便秘、軽い膝、足指の痛み、右目の黄斑円孔の進み・・・・・)
5. 朝、6時20分NHKEテレのみんなの体操、テレビ体操。ラジオ体操の毎日励行
6. PCの初期化(81将棋道場セキュリティ関連解決の為、)
7. スマホデビュー
8. 将棋ウォーズ対局(3~6局/1日)先手筋違い角の勝率9割越え
9. リモート将棋(瀬川晶司先生指導。NECネット杯)
10. 市会議員(T議員)の応援。支援活動
番外
10. 歌会始の応募(題材 実)
11. ボーリングの成績不調(平行スブリットメイト2回)
12. 稲城市市制50周年記念ポスターと市歌の応募(いずれも落選)
13. カワセミとカルガモのベスト2ショット撮影に成功

2020年十大ニュース
1. 新型コロナウイルス禍で、予定されていた大会イベントの中止多数
2. 将棋人生の作曲完成、CD作成し日本将棋連盟に歌手を選び、発売を打診
(ブログ。yutubeアップ済み)
3. 家電、設備の不調続出(風呂湯沸かし器の自動給湯、エアコン。カレンダー付時計・・・・)
4. 体調不良(脛骨の痛み、軽い便秘、軽い膝、足指の痛み、右目の黄斑円孔の進み・・・・・)
5. 朝、6時20分NHKEテレのみんなの体操、テレビ体操。ラジオ体操の毎日励行
6. PCの初期化(81将棋道場セキュリティ関連解決の為、)
7. スマホデビュー
8. 将棋ウォーズ対局(3~6局/1日)先手筋違い角の勝率9割越え
9. リモート将棋(瀬川晶司先生指導。NECネット杯)
10. 市会議員(T議員)の応援。支援活動
番外
10. 歌会始の応募(題材 実)
11. ボーリングの成績不調(平行スブリットメイト2回)
12. 稲城市市制50周年記念ポスターと市歌の応募(いずれも落選)
13. カワセミとカルガモのベスト2ショット撮影に成功
